Sonicbowl
Arts
Food

PLENUS RICE TO BE HERE

この番組は作家・文献学者の山口謠司が、日本の食文化を通して全国各地で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くポッドキャストです。(FMラジオ局 J-WAVE 81.3FM では毎週月曜日から木曜日 15:10〜15:20にオンエア中。)

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On radiko

episodes

EP. 308『@食器・テーブルマナー、其ノ四 - おしぼり・ナプキン・エプロン』
EP. 308『@食器・テーブルマナー、其ノ四 - おしぼり・ナプキン・エプロン』
EP. 308『@食器・テーブルマナー、其ノ四 - おしぼり・ナプキン・エプロン』
EP. 308『@食器・テーブルマナー、其ノ四 - おしぼり・ナプキン・エプロン』
日本のレストランでは席に案内されると、真っ先におしぼりが出てきます。おしぼりは日本独自のもので、既に平安時代には似たようなものが存在したと言われています。西洋でこのおしぼりに当たるものといえば、フレン...
2024.10.10|00:08:55
EP. 307『@食器・テーブルマナー、其ノ三 - お箸と二また三また四またフォーク』
EP. 307『@食器・テーブルマナー、其ノ三 - お箸と二また三また四またフォーク』
EP. 307『@食器・テーブルマナー、其ノ三 - お箸と二また三また四またフォーク』
EP. 307『@食器・テーブルマナー、其ノ三 - お箸と二また三また四またフォーク』
現代のフォークにあたる食器は11世紀くらいのイタリアで使われ始めたと考えられています。この当時のフォークは今のフォークとは違って二またしかなく、それで食べ物を刺し、口へと運んでいたのです。ちなみに「フ...
2024.10.09|00:08:54
EP. 306『@食器・テーブルマナー、其ノ二 - スポン スプーン ピューリタン』
EP. 306『@食器・テーブルマナー、其ノ二 - スポン スプーン ピューリタン』
EP. 306『@食器・テーブルマナー、其ノ二 - スポン スプーン ピューリタン』
EP. 306『@食器・テーブルマナー、其ノ二 - スポン スプーン ピューリタン』
赤ちゃんが離乳食を食べる時に必ず使うのがスプーン。つまり我々が人生で最初にお世話になる食器はスプーンだと言えるかもしれません。そんな「スプーン」という言葉の語源は古代アングロ・サクソン語、即ち古英語の...
2024.10.08|00:08:54
EP. 305『@食器・テーブルマナー、其ノ一 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 305『@食器・テーブルマナー、其ノ一 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 305『@食器・テーブルマナー、其ノ一 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 305『@食器・テーブルマナー、其ノ一 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
ディナーの席などで政治の話題などになり、激高してナイフやフォークを相手の方に突き出すようにしたり、スプーンをひらひらさせながら喋ったりすると、折角のおいしいお食事も台無しです。食事中、相手に不快感を与...
2024.10.07|00:08:55
EP. 304『@島原・雲仙、其ノ四 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 304『@島原・雲仙、其ノ四 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 304『@島原・雲仙、其ノ四 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
EP. 304『@島原・雲仙、其ノ四 - まっくろくろの温泉たまごパクパクパク』
雑誌「料理王国」が行なっている『美食都市アワード』。日本全国で素晴らしい食材・食文化がある5都市が毎年選ばれるのですが、今年2024年はその5都市の一つに雲仙市が選ばれました。その大きな理由の一つに日...
2024.10.03|00:08:54
EP. 303『@島原・雲仙、其ノ三 - 海の彼方を見渡せば』
EP. 303『@島原・雲仙、其ノ三 - 海の彼方を見渡せば』
EP. 303『@島原・雲仙、其ノ三 - 海の彼方を見渡せば』
EP. 303『@島原・雲仙、其ノ三 - 海の彼方を見渡せば』
島原の郷土料理『自転車飯』ご存知ですか?カタクチイワシのいりこ出汁、椎茸、山ごぼうといった雲仙の地元で採れたものを甘口醤油をベースに炊き込みご飯にしたものなのです。今でも人気の逸品ですが、そもそもどう...
2024.10.02|00:08:55
EP. 302『@島原・雲仙、其ノ二 - Dear Deer バンビのおごちそう』
EP. 302『@島原・雲仙、其ノ二 - Dear Deer バンビのおごちそう』
EP. 302『@島原・雲仙、其ノ二 - Dear Deer バンビのおごちそう』
EP. 302『@島原・雲仙、其ノ二 - Dear Deer バンビのおごちそう』
昭和10年、1935年にオープンしたクラシック・ホテル『雲仙観光ホテル』。木を基調とした内装でウイリアム・モリスの壁紙などが使われており、とても居心地の良いところです。この雲仙観光ホテルのフレンチ・レ...
2024.10.01|00:08:54
EP. 301『@島原・雲仙、其ノ一 - グマだまりからボコボコ温泉たまご』
EP. 301『@島原・雲仙、其ノ一 - グマだまりからボコボコ温泉たまご』
EP. 301『@島原・雲仙、其ノ一 - グマだまりからボコボコ温泉たまご』
EP. 301『@島原・雲仙、其ノ一 - グマだまりからボコボコ温泉たまご』
今から33年前の1991年、雲仙・普賢岳が噴火して火砕流が発生。多くの方々が亡くなるという痛ましいことがありました。今でも雲仙の火山から発せられたガスにあたったものは真っ黒になってしまいます。ここには...
2024.09.30|00:08:55
EP. 300『@湯布院・別府、其ノ三 - 山は富士 海は瀬戸内 湯は別府』
EP. 300『@湯布院・別府、其ノ三 - 山は富士 海は瀬戸内 湯は別府』
EP. 300『@湯布院・別府、其ノ三 - 山は富士 海は瀬戸内 湯は別府』
EP. 300『@湯布院・別府、其ノ三 - 山は富士 海は瀬戸内 湯は別府』
別府には亀の井ホテル、そして湯布院には亀の井別荘というところがあります。これらはいずれも油屋熊八という人物が創業したホテル。熊八は明治時代、ホテルについて知る為にアメリカやヨーロッパを巡って学び、やが...
2024.09.26|00:08:54
EP. 299『@湯布院・別府、其ノ二 - 砂湯豊後ギューモー』
EP. 299『@湯布院・別府、其ノ二 - 砂湯豊後ギューモー』
EP. 299『@湯布院・別府、其ノ二 - 砂湯豊後ギューモー』
EP. 299『@湯布院・別府、其ノ二 - 砂湯豊後ギューモー』
湯布院は戦後、由布院町と湯平村が合併し、両自治体の文字を取って「湯布院町」となり、それが平成の大合併で大分県由布市の一部となったという経緯があります。そんな湯布院や別府に行かれたら是非食べて頂きたいの...
2024.09.25|00:08:53
EP. 298『@湯布院・別府、其ノ一 - あーそーだよー』
EP. 298『@湯布院・別府、其ノ一 - あーそーだよー』
EP. 298『@湯布院・別府、其ノ一 - あーそーだよー』
EP. 298『@湯布院・別府、其ノ一 - あーそーだよー』
大分県湯布院は長崎県佐世保出身の僕からすると、九州なんだけれども九州じゃない、って感じの場所です。いずれにせよ湯布院は観光立国を目指す日本にとって、日本の観光業の理想のかたち。その大きな理由の一つとし...
2024.09.24|00:08:55
EP. 297『@筑後川下流、其ノ三 - あーそーだよー』
EP. 297『@筑後川下流、其ノ三 - あーそーだよー』
EP. 297『@筑後川下流、其ノ三 - あーそーだよー』
EP. 297『@筑後川下流、其ノ三 - あーそーだよー』
福岡県柳川市は詩人・童謡作家の北原白秋の生まれ故郷。ここには300年も続く、うなぎせいろ蒸しのお店「元祖本吉屋」の本店があります。ここのうなぎは関東で食べるうなぎとも関西で食べるうなぎとも違った独特の...
2024.09.19|00:08:51
EP. 296『@筑後川下流、其ノ二 - 博愛プレナス』
EP. 296『@筑後川下流、其ノ二 - 博愛プレナス』
EP. 296『@筑後川下流、其ノ二 - 博愛プレナス』
EP. 296『@筑後川下流、其ノ二 - 博愛プレナス』
筑後川下流の佐賀に文政5年(1823年)に生まれた佐野常民。この人は芝浦製作所(後の東芝)の創業者で、日本で最初に蒸気機関を作った田中久重という人を見出した人物。佐野常民は1867年にパリで開催された...
2024.09.18|00:08:55
EP. 295『@筑後川下流、其ノ一 - 時代を超越するカラクリ三重津』
EP. 295『@筑後川下流、其ノ一 - 時代を超越するカラクリ三重津』
EP. 295『@筑後川下流、其ノ一 - 時代を超越するカラクリ三重津』
EP. 295『@筑後川下流、其ノ一 - 時代を超越するカラクリ三重津』
大きな川の河口はどこも豊かです。かつては農耕に使われ、やがて近代に入り、産業革命が起こった後は工業地帯となっていきます。佐賀県と福岡県の県境を流れる筑後川の河口には大野島という三角州があります。その北...
2024.09.17|00:08:55
EP. 294『@天草、其ノ四 - 絶滅鳥天草大王King of ニワトリ』
EP. 294『@天草、其ノ四 - 絶滅鳥天草大王King of ニワトリ』
EP. 294『@天草、其ノ四 - 絶滅鳥天草大王King of ニワトリ』
EP. 294『@天草、其ノ四 - 絶滅鳥天草大王King of ニワトリ』
絶滅した鳥というと、多くの人はかつてモーリシャス島に生息していたドードーを思い出す方も少なくないと思います。飛べなくて人間を警戒しない、そのうえとっても美味しい鳥だということで、あっという間に人間に食...
2024.09.12|00:08:54
EP. 293『@天草、其ノ三 - 南蛮柿頬ばりてマリアで憶ふ』
EP. 293『@天草、其ノ三 - 南蛮柿頬ばりてマリアで憶ふ』
EP. 293『@天草、其ノ三 - 南蛮柿頬ばりてマリアで憶ふ』
EP. 293『@天草、其ノ三 - 南蛮柿頬ばりてマリアで憶ふ』
1907年、明治40年のことです。与謝野鉄幹、吉井勇、木下杢太郎、平野万里、北原白秋という5人の若き文学者が東京から天草に向かって旅立ちました。この旅に出る前に5人は当時まだ珍しかった洋風の革靴を買い...
2024.09.11|00:08:54
EP. 292『@天草、其ノ二 - 水平線みながら手長エビ』
EP. 292『@天草、其ノ二 - 水平線みながら手長エビ』
EP. 292『@天草、其ノ二 - 水平線みながら手長エビ』
EP. 292『@天草、其ノ二 - 水平線みながら手長エビ』
天草では下田温泉というところの近くにある「石山離宮五足のくつ」というところに泊まらせていただきました。下田温泉の街を散策しているとスーパーがあって、そこではセミなどを採るには少しばかり小さすぎる竹竿付...
2024.09.10|00:08:54
EP. 291『@天草、其ノ一 - イヤー・マー・ちょっとー』
EP. 291『@天草、其ノ一 - イヤー・マー・ちょっとー』
EP. 291『@天草、其ノ一 - イヤー・マー・ちょっとー』
EP. 291『@天草、其ノ一 - イヤー・マー・ちょっとー』
島原半島は人間の胃の形をしていると言われていますが、そのほぼ南端にある口之津というところからフェリーで30分くらいで天草の鬼池という港に着きます。天草でまず美味しかったのは「ヒノヒカリ」というお米。普...
2024.09.09|00:08:54
EP. 290『@福島・只見町、其ノ四 - 河井継之助絶命の地』
EP. 290『@福島・只見町、其ノ四 - 河井継之助絶命の地』
EP. 290『@福島・只見町、其ノ四 - 河井継之助絶命の地』
EP. 290『@福島・只見町、其ノ四 - 河井継之助絶命の地』
河井継之助という人物、ご存知ですか?長岡藩の重鎮で、西郷隆盛、山縣有朋、伊藤博文といった人々からも一目置かれていた人物です。戊辰戦争の際、なんとか戦さを回避すべく尽力しますが望み叶わず、結局、幕府側に...
2024.09.05|00:08:55
EP. 289『@福島・只見町、其ノ三 - 山菜採りに行くビューン』
EP. 289『@福島・只見町、其ノ三 - 山菜採りに行くビューン』
EP. 289『@福島・只見町、其ノ三 - 山菜採りに行くビューン』
EP. 289『@福島・只見町、其ノ三 - 山菜採りに行くビューン』
農家民泊 山響の家というところに泊まらせていただきました。只見川のほとりにある素敵な古民家で、夜はとっても静か。本当にぐっすり眠れます。そんな只見の特産品は『山菜』。特に『ぜんまい』は本当に美味。抗酸...
2024.09.04|00:08:54
EP. 287『@福島・只見町、其ノ二 - 縁結び御祈念 三石神社』
EP. 287『@福島・只見町、其ノ二 - 縁結び御祈念 三石神社』
EP. 287『@福島・只見町、其ノ二 - 縁結び御祈念 三石神社』
EP. 287『@福島・只見町、其ノ二 - 縁結び御祈念 三石神社』
只見にはパワー・スポットがあります。縁結びの神様が祀られている三石神社。しかしここで願いを叶えるには「とある事」をしなくてはなりません。これがそれなりに難易度が高いのです。そして只見に住んでいられる方...
2024.09.03|00:08:54
EP. 286『@福島・只見町、其ノ一 - タダ見るノミ - 美しい町』
EP. 286『@福島・只見町、其ノ一 - タダ見るノミ - 美しい町』
EP. 286『@福島・只見町、其ノ一 - タダ見るノミ - 美しい町』
EP. 286『@福島・只見町、其ノ一 - タダ見るノミ - 美しい町』
越後山脈の福島側にある美しい町、只見町。新潟県と福島県の県境にあるここは、東京から行くと、電車で行っても自動車で行っても大体4時間或いはそれ以上かかります。車窓が美しい事で鉄道ファンに人気の只見線が通...
2024.09.02|00:08:54
EP. 286『@麹町、其ノ四 - 麹町区、麹町学園』
EP. 286『@麹町、其ノ四 - 麹町区、麹町学園』
EP. 286『@麹町、其ノ四 - 麹町区、麹町学園』
EP. 286『@麹町、其ノ四 - 麹町区、麹町学園』
明治11年から昭和22年まで、東京は「東京都」ではなく「東京市」でした。またこの頃は麹町も千代田区ではなく麹町区麹町だったのです。この辺りを散策すると歴史の重みを感じますが、麹町3丁目にある学園通りに...
2024.08.29|00:08:54
EP. 285『@麹町、其ノ三 - 麹町 酒かすあぶって もみぢ焼』
EP. 285『@麹町、其ノ三 - 麹町 酒かすあぶって もみぢ焼』
EP. 285『@麹町、其ノ三 - 麹町 酒かすあぶって もみぢ焼』
EP. 285『@麹町、其ノ三 - 麹町 酒かすあぶって もみぢ焼』
江戸時代、冬の寒い日などは江戸の町民は酒かすを固めたあと炙って食べていました。これに砂糖をまぶして焼いたものを「もみぢ焼」と言います。ところで日本の発酵調味料「こうじ」には2種類の漢字がある事にお気づ...
2024.08.28|00:08:55
EP. 284『@麹町、其ノ二 - 麹町・秋本』
EP. 284『@麹町、其ノ二 - 麹町・秋本』
EP. 284『@麹町、其ノ二 - 麹町・秋本』
EP. 284『@麹町、其ノ二 - 麹町・秋本』
新宿通りを半蔵門から新宿方面に向かって右に曲がると「日テレ通り」があり、そこを曲がるとすぐにうなぎのタレのいい匂いがしてきます。ここには創業明治42年、ミシュランの星も獲得しているうなぎの老舗、秋本が...
2024.08.27|00:08:54
EP. 283『@麹町、其ノ一 - 加藤浩次、今井浩司、武者小路、仲本工事、麹町』
EP. 283『@麹町、其ノ一 - 加藤浩次、今井浩司、武者小路、仲本工事、麹町』
EP. 283『@麹町、其ノ一 - 加藤浩次、今井浩司、武者小路、仲本工事、麹町』
EP. 283『@麹町、其ノ一 - 加藤浩次、今井浩司、武者小路、仲本工事、麹町』
東京23区のほぼ中心地である千代田区麹町。半蔵門から四谷に向かって国道20号線、別名新宿通りに沿ってある細長い街です。人口は2,743人ですから住んでいる人の数はそれほど多くはありません。「麹町」とい...
2024.08.26|00:08:55
EP. 282『@呉、其ノ四 - セーラー万年筆をくれた人』
EP. 282『@呉、其ノ四 - セーラー万年筆をくれた人』
EP. 282『@呉、其ノ四 - セーラー万年筆をくれた人』
EP. 282『@呉、其ノ四 - セーラー万年筆をくれた人』
呉は水兵さんが沢山いらっしゃる軍港。水兵は英語でSailorです。セーラーと言えばセーラー服、そしてセーラー万年筆ですね。そんな呉の海軍グルメには「肉じゃが」「ラムネ」「コーヒー」「オムライス」「カレ...
2024.08.22|00:08:55
EP. 281『@呉、其ノ三 - ゴチソー一番館』
EP. 281『@呉、其ノ三 - ゴチソー一番館』
EP. 281『@呉、其ノ三 - ゴチソー一番館』
EP. 281『@呉、其ノ三 - ゴチソー一番館』
広島は食材を含め、色々とても豊かなところです。そのいい例が、呉市よりとびしま海道の最初の橋を渡ったところにある下蒲刈島。この島には松濤園というところがあり、ここでは江戸時代、朝鮮半島からやってきた朝鮮...
2024.08.21|00:08:55
EP. 280『@呉、其ノ二 - すごーイ島 豊町!』
EP. 280『@呉、其ノ二 - すごーイ島 豊町!』
EP. 280『@呉、其ノ二 - すごーイ島 豊町!』
EP. 280『@呉、其ノ二 - すごーイ島 豊町!』
呉市内より下蒲刈島、上蒲刈島、豊島、大崎下島、そして岡村島を橋で結んでいる「とびしま海道」。そこの4つ目の島「大崎下島」の東端には驚くべき街が広がっています。江戸時代から昭和初期にかけての商家や民家、...
2024.08.20|00:08:56
EP. 279『@呉、其ノ一 - カレークレー』
EP. 279『@呉、其ノ一 - カレークレー』
EP. 279『@呉、其ノ一 - カレークレー』
EP. 279『@呉、其ノ一 - カレークレー』
世界最大の戦艦である大和が建造された呉には大和ミュージアムがあります。そんな呉は同じく軍港である佐世保にそっくり。旧日本海軍の軍港であった呉、佐世保、舞鶴、そして横須賀の4都市に共通するのは『平和産業...
2024.08.19|00:08:55
1
2 3 4 5
11
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume