Sonicbowl
News
News Commentary

NEWS TO THE TABLE 2024年9月24日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ / コメンテーター:富坂聰)

〈日中外相会談〉中国での日本人男児刺殺を受けて、上川陽子外相と、中国の王毅外相が会談を行ないました。事件の背景にあるものは?日本側と中国側、それぞれの考えは?拓殖大学教授の富坂聰さんに伺います。

sns
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On radiko
NEWS TO THE TABLE 2024年9月24日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ / コメンテーター:富坂聰)
〈日中外相会談〉中国での日本人男児刺殺を受けて、上川陽子外相と、中国の王毅外相が会談を行ないました。事件の背景にあるものは?日本側と中国側、それぞれの考えは?拓殖大学教授の富坂聰さんに伺います。
2024.09.24|00:08:34

other-episodes

NEWS TO THE TABLE 2024年2月14日(水)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:久田光政) NEWS TO THE TABLE 2024年2月14日(水)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:久田光政)
<災害ボランティアでいま求められること>能登島野崎町でボランティア活動を行う、被災者応援愛知ボランティアセンター 理事長の久田光政さんにお話を伺いました。
2024.02.14|00:07:30
NEWS TO THE TABLE 2024年2月13日(火)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:川村晃一) NEWS TO THE TABLE 2024年2月13日(火)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:川村晃一)
〈インドネシア大統領選〉「世界4位の人口大国」「世界最大のイスラム教国」であり、「世界最大の直接選挙」でもあるインドネシアの大統領選について、アジア経済研究所の川村晃一さんにお聞きします。
2024.02.13|00:10:55
NEWS TO THE TABLE 2024年2月8日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:脱原発と環境破壊のない社会を目指す市民団体「たんぽぽ舎」山崎久隆) NEWS TO THE TABLE 2024年2月8日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:脱原発と環境破壊のない社会を目指す市民団体「たんぽぽ舎」山崎久隆)
敦賀原発1号機・タービン建屋内の排気ファンから煙と火花が出た問題。そして福島第一原発で放射性物質を含む水が建物から漏れた問題について、脱原発と環境破壊のない社会を目指す市民団体「たんぽぽ舎」の山崎久隆...
2024.02.08|00:08:46
NEWS TO THE TABLE 2024年2月7日(水)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:三遊亭金八) NEWS TO THE TABLE 2024年2月7日(水)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:三遊亭金八)
<北方領土の日、元島民2世の方がいま伝えたいこと>歯舞群島・志発島の元島民2世で落語家の三遊亭金八さんにお話を伺いました。
2024.02.07|00:09:26
NEWS TO THE TABLE 2024年2月6日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:田中淳夫) NEWS TO THE TABLE 2024年2月6日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:田中淳夫)
〈チリで大規模山火事〉南米チリの山火事は犠牲者が100人を越え行方不明者も数百人と、被害の拡大が懸念されます。なぜ世界で大規模な山火事が頻発するのか?森林ジャーナリストの田中淳夫さんにお聞きします。
2024.02.06|00:07:36
NEWS TO THE TABLE 2024年2月5日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:卜部厚志) NEWS TO THE TABLE 2024年2月5日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:卜部厚志)
〈能登半島地震の新潟での被害〉能登半島地震では新潟県内でも震度6を記録、液状化の住宅被害は1万を越えています。いったい液状化とは何なのか。新潟大学災害・復興科学研究所の卜部厚志所長にお聞きします。
2024.02.05|00:09:06
NEWS TO THE TABLE 2024年2月1日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:ドキュメンタリー映像作家 久保田徹) NEWS TO THE TABLE 2024年2月1日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:ドキュメンタリー映像作家 久保田徹)
ミャンマー国軍による軍事クーデターから丸3年が経過。いまも各地で国軍と少数民族の武装勢力の戦闘が続くミャンマーについて、クーデターに対する抗議デモの撮影中に現地で拘束され、10年の禁錮刑を言い渡された...
2024.02.01|00:09:55
NEWS TO THE TABLE 2024年1月31日(水)(ナビゲーター:堀潤  コメンテーター:小林節) NEWS TO THE TABLE 2024年1月31日(水)(ナビゲーター:堀潤  コメンテーター:小林節)
<「安保法制違憲訴訟」どう見るか?>憲法学者で慶應義塾大学名誉教授の小林節さんにお話をうかがいました。
2024.01.31|00:08:52
NEWS TO THE TABLE 2024年1月30日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:前嶋和弘) NEWS TO THE TABLE 2024年1月30日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:前嶋和弘)
〈アメリカ兵3人死亡〉ヨルダンでドローンによりアメリカ軍基地が攻撃され、死者が3名、負傷者は40人以上にのぼりました。アメリカの今後や大統領選への影響について、上智大学の前嶋和弘教授にお聞きします。
2024.01.30|00:09:03
NEWS TO THE TABLE 2024年1月29日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:武田一顕) NEWS TO THE TABLE 2024年1月29日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:武田一顕)
〈国会集中審議〉国会で異例の冒頭開催となったのが、派閥パーティ裏金問題から始まった「政治とカネ」の集中審議です。何が議論されたのか?ジャーナリスト・時政評論員の、武田一顕さんにお聞きします。
2024.01.29|00:10:11
NEWS TO THE TABLE 2024年1月25日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:共同通信編集委員兼論説委員 佐藤大介) NEWS TO THE TABLE 2024年1月25日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:共同通信編集委員兼論説委員 佐藤大介)
<京アニ放火殺人事件>36人が死亡、32人が重軽傷を負った京都アニメーション放火殺人事件で、京都地裁は殺人罪などに問われた青葉真司被告に求刑通り死刑判決を言い渡しました。青葉被告への判決と死刑制度につ...
2024.01.25|00:09:33
NEWS TO THE TABLE 2024年1月23日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:斎藤裕司) NEWS TO THE TABLE 2024年1月23日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:斎藤裕司)
〈日銀の金融政策決定会合〉金融緩和は維持されましたが、解除に向けての考え方も示されました。いったい今後どうなるのか。30年間外資系金融機関で外国為替業務に携わってきた、斎藤裕司さんにお聞きします。
2024.01.23|00:10:37
NEWS TO THE TABLE 2024年1月22日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:小西一禎) NEWS TO THE TABLE 2024年1月22日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:小西一禎)
〈派閥解消〉派閥パーティ裏金問題を受け、岸田派、安倍派、二階派が解消されることになります。自民党の政権運営はどうなるのか?首相官邸や与野党を取材してきたジャーナリストの小西一禎さんにお聞きします。
2024.01.22|00:10:09
NEWS TO THE TABLE 2024年1月18日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:神戸学院大学教授 上脇博之) NEWS TO THE TABLE 2024年1月18日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:神戸学院大学教授 上脇博之)
<岸田派、二階派も立件へ…自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件>自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる問題について、神戸学院大学教授 上脇博之さんに伺いました。
2024.01.18|00:09:59
NEWS TO THE TABLE 2024年1月17日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:安宅佑亮) NEWS TO THE TABLE 2024年1月17日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:安宅佑亮)
<能登半島地震から17日 避難所の状況は?>石川県・珠洲市の避難所で避難生活を送る大学生 安宅佑亮さんのインタビューをお届けしました。
2024.01.17|00:09:43
NEWS TO THE TABLE 2024年1月16日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:江上いずみ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月16日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:江上いずみ)
〈羽田衝突事故から2週間〉18分で全員避難し奇跡とされた脱出劇。今後、飛行機に乗るときに気をつける点は?客室乗務員として30年間国際線・国内線に乗務されていた、江上いずみさんにお聞きします。
2024.01.16|00:11:54
NEWS TO THE TABLE 2024年1月15日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:アンジー・テオ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月15日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:アンジー・テオ)
〈台湾総統選〉与党・民進党の頼清徳氏が勝利した台湾総統選。今後の台湾、中国、そして日本を含めた東アジア情勢はどうなるのでしょうか?現地で取材するロイター通信のアンジー・テオ記者にお聞きします。
2024.01.15|00:09:53
NEWS TO THE TABLE 2024年1月11日(木)(ナビゲーター:堀潤 ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月11日(木)(ナビゲーター:堀潤 )
<堀潤のアメリカ取材報告>年末年始、アメリカのロサンゼルスとサンフランシスコで取材してきたアメリカ大統領選について、堀潤がリポート。
2024.01.11|00:11:04
NEWS TO THE TABLE 2024年1月10日(水)(ナビゲーター:堀潤 ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月10日(水)(ナビゲーター:堀潤 )
<能登半島地震から10日 避難所の状況は?>石川県・珠洲市の避難所で避難生活を送る大学生 安宅佑亮さんのインタビューをお届けしました。
2024.01.10|00:08:58
(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:下村健一) (ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:下村健一)
〈報道と子どものメンタルヘルス〉地震や飛行機事故などの衝撃的なニュースや映像から子どもたちを守るにはどうすればいいのか。白鴎大学特任教授で元TBS報道アナウンサーの下村健一さんにお聞きします。&nbs...
2024.01.09|00:11:10
NEWS TO THE TABLE 2024年1月4日(木)(ナビゲーター:堀潤 ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月4日(木)(ナビゲーター:堀潤 )
〈令和6年能登半島地震 〉番組ナビゲーター・ジャーナリストの堀潤が被災地の状況をレポート
2024.01.04|00:07:34
NEWS TO THE TABLE 2024年1月3日(水)(ナビゲーター:堀潤 ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月3日(水)(ナビゲーター:堀潤 )
<令和6年能登半島地震>番組ナビゲーター・ジャーナリストの堀潤が現地の状況をレポート
2024.01.03|00:08:53
NEWS TO THE TABLE 2024年1月2日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:フルイチ・サチコ) NEWS TO THE TABLE 2024年1月2日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:フルイチ・サチコ)
〈能登半島地震〉「空飛ぶ搜索医療団“ARROWS”」が、ヘリコプターを使うなど機動力をを活かし被災地で活動しています。運営するピースウィンズジャパンのフルイチ・サチコさんに被災地の状況をお聞きします。
2024.01.02|00:06:58
NEWS TO THE TABLE 202年12月28日(木) NEWS TO THE TABLE 202年12月28日(木)
〈2024世界のゆくえ・台湾〉今年の世界の選挙から考える世界のゆくえ。ここでは1月13日に総統選が行なわれる台湾について、ウォール・ストリート・ジャーナル日本版編集長、西山誠慈さんにお聞きします。
2024.01.01|00:12:50
NEWS TO THE TABLE 2023年12月28日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:「辺野古県民投票の会」元代表 元山仁士郎) NEWS TO THE TABLE 2023年12月28日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:「辺野古県民投票の会」元代表 元山仁士郎)
普天間基地の辺野古移設工事をめぐり、国が沖縄県に代わって行った「代執行」について、「辺野古県民投票の会」の元代表、元山仁士郎さんに伺いました。
2023.12.28|00:10:30
NEWS TO THE TABLE 2023年12月27日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:五ノ井里奈 ) NEWS TO THE TABLE 2023年12月27日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:五ノ井里奈 )
<元自衛隊員の強制わいせつ事件裁判>今日有罪が確定した事件について。繰り返さないために必要な対策とは?訴えを続けて来た元自衛隊員 五ノ井里奈さんにお話を伺いました。
2023.12.27|00:10:34
NEWS TO THE TABLE 2023年12月26日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:永田夏来) NEWS TO THE TABLE 2023年12月26日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:永田夏来)
〈ヤングケアラー支援の法制化〉子どもが家族の世話に追われるヤングケアラーはこれまで対応する法律がありませんでした。そんなヤングケアラーの問題について兵庫教育大学の永田夏来准教授にお話をお聞きします。
2023.12.26|00:07:22
NEWS TO THE TABLE 2023年12月25日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:ジョン・イングル) NEWS TO THE TABLE 2023年12月25日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:ジョン・イングル)
〈サンタさんは今どこにいる?〉サンタさんの飛行についてアメリカとカナダによるNORAD=北米航空宇宙防衛司令部が「サンタクロース追跡作戦」を行なっています。NORADに詳しくお話をお聞きしています。
2023.12.25|00:10:16
NEWS TO THE TABLE 2023年12月21日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:自動車ジャーナリスト 桃田健史) NEWS TO THE TABLE 2023年12月21日(木)(ナビゲーター:堀潤/コメンテーター:自動車ジャーナリスト 桃田健史)
ダイハツ工業の品質不正問題で、国土交通省が本社への立ち入り検査を実施。全車種出荷停止という前代未聞の事態に発展した今回の問題の背景、影響について、自動車ジャーナリストの桃田健史さんに伺いました。
2023.12.21|00:10:13
NEWS TO THE TABLE 2023年12月20日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:辻麻梨子) NEWS TO THE TABLE 2023年12月20日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:辻麻梨子)
<インターネット上の違法画像取引の現状>「アルバムコレクション」について調査報道を担当した、NPO法人Tansaリポーターの辻麻梨子さんにお話を伺いました。
2023.12.20|00:09:26
1
5 6
7
8 9
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume