Sonicbowl
News
News Commentary

NEWS TO THE TABLE 2024年8月21日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:武田一顕)

<立憲民主党代表選>きょう枝野前代表が出馬表明をした、野党第一党の代表選。一体どうなる?長年国会を取材してきた時政評論家・ジャーナリストの武田一顕さんにうかがいました。

sns
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On radiko
NEWS TO THE TABLE 2024年8月21日(水)(ナビゲーター:堀潤 コメンテーター:武田一顕)
<立憲民主党代表選>きょう枝野前代表が出馬表明をした、野党第一党の代表選。一体どうなる?長年国会を取材してきた時政評論家・ジャーナリストの武田一顕さんにうかがいました。
2024.08.21|00:09:22

other-episodes

「ロサンゼルス火事」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:気象予報士 太田絢子) 2025年1月14日(火) 「ロサンゼルス火事」(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:気象予報士 太田絢子) 2025年1月14日(火)
〈ロサンゼルス火事〉1月7日から燃え続けている、ロサンゼルスの大火事。8カ月間雨がない極度の乾燥の上と強風が問題を難しくしています。今後どうなるのか?現地在住の気象予報士、太田絢子さんに伺います。
2025.01.14|00:09:22
「ベネズエラ、疑惑の大統領就任式」NEWS TO THE TABLE 2025年1月9日(木)放送分 「ベネズエラ、疑惑の大統領就任式」NEWS TO THE TABLE 2025年1月9日(木)放送分
〈ベネズエラ〉去年7月の大統領選で疑惑の「勝利」を宣言したマドゥロ大統領が、1月10日に就任式を迎えます。国際的批判、そして野党の抵抗は?ベネズエラを研究されている、坂口安紀さんに伺います。
2025.01.09|00:09:53
NEWS TO THE TABLE 2025年1月8日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:北海学園大学 准教授 高橋美野梨) NEWS TO THE TABLE 2025年1月8日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:北海学園大学 准教授 高橋美野梨)
<トランプ氏グリーンランド購入か>アメリカ次期大統領のトランプ氏が、グリーンランド購入に圧力。その背景と実現性は?北海学園大学 准教授の高橋美野梨さんに伺いました。(ナビゲーター:石田健/コメンテータ...
2025.01.08|00:10:19
NEWS TO THE TABLE 2025年1月7日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 徐台教 NEWS TO THE TABLE 2025年1月7日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 徐台教
〈韓国政局〉12月の戒厳令発令が違法だとして拘束令状が出されたにも関わらず、抵抗を続けるユン大統領。なぜ、拘束することができないのでしょうか?現地ソウルから、ジャーナリストの徐台教さんに伺います。
2025.01.07|00:09:55
NEWS TO THE TABLE 2025年1月6日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:日本経済新聞 編集委員 杉本貴司 NEWS TO THE TABLE 2025年1月6日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:日本経済新聞 編集委員 杉本貴司
アメリカのバイデン大統領が命じた鉄鋼大手・USスチールの買収禁止措置に関して、会見することを明らかにした日本製鉄。この問題、今後どうなって行くのか?日本経済新聞の編集委員、杉本貴司さんに伺いました。
2025.01.06|00:11:19
NEWS TO THE TABLE 2025年1月2日(木)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:青山和弘) NEWS TO THE TABLE 2025年1月2日(木)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:青山和弘)
〈日本の政治の行方〉「103万円の壁」や「団体・企業献金」など少数与党の厳しい運営が続く25年。夏には参議院選挙も控えてます。今年の政治の行方について、政治ジャーナリストの青山和弘さんに伺います。
2025.01.02|00:08:52
NEWS TO THE TABLE 2025年1月1日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:NPO法人カタリバ代表理事 今村久美) NEWS TO THE TABLE 2025年1月1日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:NPO法人カタリバ代表理事 今村久美)
<能登半島地震から1年>能登の現状と復興へいま必要なことについて。昨年1月3日から能登での支援活動を続けてきた、認定NPO法人カタリバ代表理事 今村久美さんに伺いました。
2025.01.01|00:08:05
NEWS TO THE TABLE 2024年12月31日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:グレン・S・フクシマ) NEWS TO THE TABLE 2024年12月31日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ コメンテーター:グレン・S・フクシマ)
〈トランプ勝利がもたらすアメリカ国内の変化〉2025年、アメリカ 第二次トランプ政権のもと世界は、日本はどうなっていくのか?日米の政治を見つめてきたグレン・S・フクシマさんに伺います。
2024.12.31|00:10:56
NEWS TO THE TABLE 2024年12月26日(木)(ナビゲーター:石田健:小西克哉) NEWS TO THE TABLE 2024年12月26日(木)(ナビゲーター:石田健:小西克哉)
〈アメリカ、WHO脱退?〉トランプ次期大統領が就任初日にWHO=世界保健機関か脱退表明すると報じられました。第一次政権でも脱退しようとしたトランプ氏。国際ジャーナリストの小西克哉さんに伺います。
2024.12.26|00:11:05
NEWS TO THE TABLE 2024年12月25日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:拓殖大学海外事情研究所教授 富坂聰 ) NEWS TO THE TABLE 2024年12月25日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:拓殖大学海外事情研究所教授 富坂聰 )
<日中外相会談>きょう中国で行われた、日中外相会談。その模様からからみる、2024年末、日中関係の現在地とは?拓殖大学海外事情研究所教授 富坂聰さんに伺いました。
2024.12.25|00:08:54
NEWS TO THE TABLE 2024年12月24日(火)(ナビゲーター:武田真一/コメンテーター:ジャーナリスト 小西一禎) NEWS TO THE TABLE 2024年12月24日(火)(ナビゲーター:武田真一/コメンテーター:ジャーナリスト 小西一禎)
〈閉会の臨時国会〉臨時国会が閉会します。政治資金規正法の再改正を含む政治改革関連は成立したものの、積み残した課題も多数あります。この国会と今後の動きについて、ジャーナリストの小西一禎さんに伺います。
2024.12.24|00:11:08
NEWS TO THE TABLE 2024年12月23日(月)(ナビゲーター:武田真一/コメンテーター:ジャーナリスト 井上久男) NEWS TO THE TABLE 2024年12月23日(月)(ナビゲーター:武田真一/コメンテーター:ジャーナリスト 井上久男)
ホンダと日産自動車は23日、経営統合の本格的な協議入りを国に報告しました。来年6月の合意を目指していて、日産と企業連合を組む三菱自動車は、年明けに遅れて合流する見込みです。統合が実現すれば世界3位のグ...
2024.12.23|00:11:05
NEWS TO THE TABLE 2024年12月19日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:黒井文太郎) NEWS TO THE TABLE 2024年12月19日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:黒井文太郎)
〈アサド政権崩壊後のシリア〉アサド政権崩壊から10日ほどがたち、政変の担い手となったHTS=シャーム解放機構が注目を集めています。シリアの現状について軍事ジャーナリストの黒井文太郎さんに伺います。
2024.12.19|00:09:13
NEWS TO THE TABLE 2024年12月18日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:政治ジャーナリスト  青山和弘) NEWS TO THE TABLE 2024年12月18日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:政治ジャーナリスト  青山和弘)
<企業献金禁止に懸念のワケ>政治改革案がきょう参議院で審議入り。自民党の主張する「企業献金禁止に懸念」のワケは?政治ジャーナリストの青山和弘さんに伺いました。
2024.12.18|00:10:11
NEWS TO THE TABLE 2024年12月17日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 安積明子) NEWS TO THE TABLE 2024年12月17日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 安積明子)
〈同性婚に前向き?〉石破総理が国会で、「同性婚実現で日本全体の幸福度プラス」と発言しました。具体的な法改正などには触れませんでしたが、この発言の意図は?政治ジャーナリストの安積明子さんに伺います。
2024.12.17|00:08:57
NEWS TO THE TABLE 2024年12月16日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:上智大学総合グローバル学部教授、前嶋和弘) NEWS TO THE TABLE 2024年12月16日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:上智大学総合グローバル学部教授、前嶋和弘)
トランプ次期アメリカ大統領と妻メラニアさんは15日、亡くなった安倍晋三元総理の妻、昭恵さんとトランプ氏の私邸で面会しました。石破総理とトランプ氏の会談予定が立たない中での面会。どんな意味を持つと言える...
2024.12.16|00:10:54
NEWS TO THE TABLE 2024年12月12日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:井上義之) NEWS TO THE TABLE 2024年12月12日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:井上義之)
〈改正大麻取締法〉法律改正により、これまで明確な規定がなかった「大麻の使用」が懲役7年以下の罪となる一方、医療用大麻が認められることになります。この法律改正について、弁護士の井上義之さんに伺います。
2024.12.12|00:08:17
NEWS TO THE TABLE 2024年12月11日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:ジャーナリスト 徐台教) NEWS TO THE TABLE 2024年12月11日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:ジャーナリスト 徐台教)
<戒厳令から1週間>韓国で戒厳令が発令・解除されてから1週間。混乱が続く中、韓国のいまの状況・1週間で見えてきたことについて、ソウル在住のジャーナリスト 徐台教さんに伺いました。
2024.12.11|00:08:43
NEWS TO THE TABLE 2024年12月10日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:慶応大学准教授 鶴岡路人) NEWS TO THE TABLE 2024年12月10日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:慶応大学准教授 鶴岡路人)
〈ウクライナ情勢〉トランプ氏などと会談したゼレンスキー大統領は、NATO加盟まで国内に外国軍が駐留するという案を発表しました。これについて欧州の安全保障に詳しい慶応大学准教授の鶴岡路人さんに伺います。
2024.12.10|00:10:17
NEWS TO THE TABLE 2024年12月9日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:国際政治学者 高橋和夫) NEWS TO THE TABLE 2024年12月9日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:国際政治学者 高橋和夫)
内戦が続くシリアで、反政府勢力は8日、首都ダマスカスを制圧し、アサド政権が崩壊したと発表。半世紀にわたる独裁から解放されたシリアですが、アサド政権の崩壊は、シリアや中東情勢、国際社会にどんな影響を及ぼ...
2024.12.09|00:09:28
NEWS TO THE TABLE 2024年12月5日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:徐台教) NEWS TO THE TABLE 2024年12月5日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:徐台教)
〈韓国政治の行方〉戒厳令を発令したユン大統領に対し、野党は憲法違反などで国会に弾劾訴追案を提出しました。今後の韓国政治はどうなっていくのでしょうか?ソウル在住のジャーナリスト、徐台教さんに伺います。
2024.12.05|00:10:13
NEWS TO THE TABLE 2024年12月4日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:ジャーナリスト ジェームズ・シムズ) NEWS TO THE TABLE 2024年12月4日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:ジャーナリスト ジェームズ・シムズ)
<韓国戒厳令>3日夜、一時戒厳令がしかれ衝撃の走った韓国。現地の状況について。ソウル滞在中のジャーナリスト ジェームズ・シムズさんにレポートしていただきました。
2024.12.04|00:10:26
NEWS TO THE TABLE 2024年12月3日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 武田一顯) NEWS TO THE TABLE 2024年12月3日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:ジャーナリスト 武田一顯)
〈維新の行方〉吉村大阪府知事が代表に、そして国政では前原誠司衆議院議員が共同代表になりました。衆議院選挙で議席数を減らした維新の今後は、どうなるのでしょうか?ジャーナリストの武田一顯さんに伺います。
2024.12.03|00:10:09
NEWS TO THE TABLE 2024年12月2日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:弁護士 郷原信郎) NEWS TO THE TABLE 2024年12月2日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:弁護士 郷原信郎)
兵庫県の斎藤元彦知事が再選された知事選でPR会社経営者に報酬を支払ったのは公職選挙法違反の疑いがあるとして、きょう、上脇博之神戸学院大学教授と、東京地検特捜部の元検事、郷原信郎弁護士が斎藤知事と経営者...
2024.12.02|00:11:18
NEWS TO THE TABLE 2024年11月28日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:遠藤結万) NEWS TO THE TABLE 2024年11月28日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:遠藤結万)
〈臨時国会、招集〉28日から始まった臨時国会。補正予算と政治資金規正法再改正が注目されます。少数与党で苦しい政権運営を強いられる石破総理の考えは?野党の狙いは?議会政治に詳しい遠藤結万さんに伺います。
2024.11.28|00:09:03
NEWS TO THE TABLE 2024年11月27日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:立命館大学教授 末近浩太) NEWS TO THE TABLE 2024年11月27日(水)(ナビゲーター:石田健/コメンテーター:立命館大学教授 末近浩太)
<イスラエルとヒズボラ停戦>イスラエルとレバノンの停戦合意が発効。背景と影響を立命館大学教授 末近浩太さんに解説していただきました。
2024.11.27|00:07:41
NEWS TO THE TABLE 2024年11月26日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:上智大学総合グローバル学部教授 前嶋和弘) NEWS TO THE TABLE 2024年11月26日(火)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:上智大学総合グローバル学部教授 前嶋和弘)
〈トランプ、関税引き上げを表明〉トランプ次期大統領は、中国には現在に加え追加関税を10%、メキシコとカナダに25%の関税をかけることを表明しました。狙いはなにか?上智大学の前嶋和弘さんに伺います。
2024.11.26|00:11:26
NEWS TO THE TABLE 2024年11月25日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:日本大学法学部 専任講師 安野修右) NEWS TO THE TABLE 2024年11月25日(月)(ナビゲーター:吉田まゆ/コメンテーター:日本大学法学部 専任講師 安野修右)
斎藤元彦知事が再選した兵庫県知事選での選挙広報やSNS戦略をめぐって、公職選挙法に抵触する可能性が浮上しています。斎藤知事と代理人は違法性を否定していますが、どうなのか?公職選挙法にくわしい日本大学法...
2024.11.25|00:10:31
NEWS TO THE TABLE 2024年11月21日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:構二葵) NEWS TO THE TABLE 2024年11月21日(木)(ナビゲーター:石田健 コメンテーター:構二葵)
〈103万円の壁と総務省〉自公国は「103万円の壁」を引き上げることで合意しましたが、総務省の抵抗が強く、全国知事会に反対するよう働きかけたとも報道されています。8bitNewsの構二葵さんに伺います...
2024.11.21|00:09:43
1
2 3 4 5
9
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume