Sonicbowl
Society & Culture

竹田ダニエル×長井優希乃『OKOTOBADESUGA』

カリフォルニア州出身の新星ライター・竹田ダニエルとJ-WAVEナビゲーター・長井優希乃の二人が、毎週1つの「お言葉」をきっかけに、東京とカリフォルニアからカルチャートークをお届け!

時に深く、時にゆかいに、Podcastで繋がる二人のトークをお聴き逃しなく!

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On radiko

episodes

#29『有名税』「知名度と引き換えに多少の我慢も必要」ってホント? #29『有名税』「知名度と引き換えに多少の我慢も必要」ってホント?
SNSによるパパラッチの変化/知名度と引き換えに多少の我慢が必要?/フォロワーの多さと発言の責任/プライバシーを度外視した応援や批判/新星ポップスター、チャペル・ローン/リアルな感情の発信が引き起こす...
2024.10.15|00:26:58
#28『ノスタルジー』アナログに戻りたい!?レトロへの憧れ #28『ノスタルジー』アナログに戻りたい!?レトロへの憧れ
長井優希乃お気に入りのライカ/スマホ化してきたインスタントカメラ/スマートじゃない家電の需要が高いワケ/フィルムカメラで撮った写真は大切に思える?/スマートじゃない「dumb phone」の流行/70...
2024.10.08|00:20:15
#27『コンテンツ』コンテンツに溢れる世の中で #27『コンテンツ』コンテンツに溢れる世の中で
どんなものが「コンテンツ」?/アルゴリズムに最適化した、作品の「商品化」/アートとコンテンツの関係/「コンテンツクリエイター」とは?/コンテンツ化したジャーナリズム/クリック稼ぎのためのミスリード/政...
2024.10.01|00:29:58
#26『自己肯定感』「ありのままの自分」ってどういうこと? #26『自己肯定感』「ありのままの自分」ってどういうこと?
なぜ「自己肯定感」が話題?/教育現場の「自己肯定感」/自己肯定感が他者の評価と繋がると生じる矛盾/SNSの質問箱にみる日本独特の悩み/「ありのままの自分」って確固たるものじゃない?/自己肯定感=自分最...
2024.09.24|00:18:41
#25『環境アクティビズム』これからの人生の中で、今年が一番涼しい夏? #25『環境アクティビズム』これからの人生の中で、今年が一番涼しい夏?
アクティビズムの定義/環境問題は若者のもの?/若者に期待しすぎて他人事になってない?/この夏が今後の人生で一番涼しい?/映画『HOW TO BLOW UP』/アクティビズムを応援する条件/日本のXの特...
2024.09.17|00:25:32
#24『キャリア形成』何を大事にして生きる? #24『キャリア形成』何を大事にして生きる?
子どもの頃の興味と地続きの今/選択に迷ったら/インド映画にみる職業選択と親の影響/日本の就活について/どのように自分の選択に納得するか/好きだけじゃやっていけない?/年齢を書いてはいけないアメリカの履...
2024.09.10|00:27:50
#23『フードロス』それってホントに捨てなきゃいけないの? #23『フードロス』それってホントに捨てなきゃいけないの?
京都大学 藤原辰史教授の言葉/個包装の問題:ゴミだけじゃなくてコンビニ商品は堆肥にできない?/傷をつけて捨てられる新品のブランドバッグ/希少価値は人工的に作られている/フードウェイストとの違い/Dum...
2024.09.03|00:24:45
#22『文化の盗用』②"リスペクトを持つ"ってどういうこと? #22『文化の盗用』②"リスペクトを持つ"ってどういうこと?
他者の尊厳のエンタメコンテンツ化/文化の盗用だと批判されたらどうする?/ヒップホップを「反抗期」のアクセサリーとして使うポップスター/文化を取り外し可能なものとして扱う前に/文化の流動性/ビジネスには...
2024.08.27|00:18:11
#21『文化の盗用』①文化は一体誰のもの? #21『文化の盗用』①文化は一体誰のもの?
日本でバラバラな定義/他人の人生の搾取/リスペクトのないステレオタイプを無自覚に使った表現/差別を受ける当事者の文化が、資本主義的な利益のために使われていることが1番の問題/文化の持ち主って誰?ライタ...
2024.08.20|00:19:16
#20『リペアレンティング』自分を自分で育て直す #20『リペアレンティング』自分を自分で育て直す
初ゲスト!キニマンス塚本ニキさんを迎えて、今回は"自分をまた1から育て直す"「リペアレンティング」について。自分の感情って自分の責任?/セルフケアに繋がる学び直し/難しくて面白いインナーチャイルドへの...
2024.08.13|00:21:59
#19 『愛着スタイル』すれ違いが起きるのはタイプの違いのせい? #19 『愛着スタイル』すれ違いが起きるのはタイプの違いのせい?
初ゲスト!キニマンス塚本ニキさんを迎えて、海外のSNSでも注目されている「愛着スタイル」をテーマに3人が自己開示!「愛着スタイル」とは、親子、パートナー、友人など親しい関係性を築くときにあらわれるコミ...
2024.08.06|00:29:21
#18『旅行』長井優希乃とエチオピアの泉 #18『旅行』長井優希乃とエチオピアの泉
竹田ダニエルが台湾に7回も行く理由はクリスマス/見るもの見られるものの非対称性/京都の舞妓さんを追いかけて撮影/地元の生活をコンテンツと思っているからできてしまうこと/コンテンツ化の範囲の難しさカリフ...
2024.07.30|00:21:09
#17『読書』ふたりの読書についてのアレコレ #17『読書』ふたりの読書についてのアレコレ
今回は、読書!…の前にインスパイアトーキョー、どうでした?ダニエルさんによるBE:FIRSTのライブ解説です。そして本に関するアレコレ。「100人が選ぶおすすめの本」企画とかは日本的な文化/アメリカよ...
2024.07.23|00:19:26
#16『セルフトーク』 自分への無自覚な言葉かけ #16『セルフトーク』 自分への無自覚な言葉かけ
今回は「セルフトーク」。鏡に向かって話しかけてエンパワーメントしたり、無自覚にネガティブな言葉かけをしていたり。その言葉って何に影響を受けている?優希乃さんには「スパルタ長井」が語りかけている?カリフ...
2024.07.16|00:18:21
#15『睡眠』夜更かしってリベンジ!? #15『睡眠』夜更かしってリベンジ!?
今回は『睡眠』がテーマ。睡眠が大事だとわかっていても、寝る前にスマホを見てしまうそれ、「Revenge Bedtime Procrastination」というらしい。「寝ていないこと」が美徳な文化ある...
2024.07.09|00:22:05
#14『投票』特別視しすぎて無関心になる? #14『投票』特別視しすぎて無関心になる?
都知事選を週末に迎えました。投票に行かないことは意思表示?/「政治的」にネガティブなイメージがあるのはどうして?/投票の機会が少なすぎて「特別視」しすぎている/アメリカと日本の「意思表示」/インドでは...
2024.07.02|00:24:22
#13 『○○ウォッシュ』 #13 『○○ウォッシュ』
グリーンウォッシュやホワイトウォッシュ、ピンクウォッシュ…自分の身の回りについて、もう一度考え直したい回。カリフォルニア州出身の新星ライター・竹田ダニエルとJ-WAVEナビゲーター・長井優希乃の二人が...
2024.06.25|00:21:03
#12『ボディニュートラリティ』自分の身体を"美しい"と思えないとき #12『ボディニュートラリティ』自分の身体を"美しい"と思えないとき
「どんな体型も美しい」という考え方「ボディポジティビティ」に対して、今回のOKOTOBA。カリフォルニア州出身の新星ライター竹田ダニエルと J-WAVEナビゲーター長井優希乃の二人が、 毎週1つの“お...
2024.06.18|00:18:15
#11 『消費主義』買う快感と使い切る嬉しさ #11 『消費主義』買う快感と使い切る嬉しさ
度々OKOTOBADESUGAで出てきた「消費主義」を掘り下げる回。アメリカは「消費」がアイデンティティだった、日本は?/ストック系TikTokerに見る「消費」/そんなに必要?大流行したスタンレーカ...
2024.06.11|00:18:08
#10『 マネーリテラシー』格差は自己責任? #10『 マネーリテラシー』格差は自己責任?
今回は、少し話しづらいお金について。「マネーリテラシーを身につけよう」と言われるけど、どうすればいい?経済は人工的に作られたものだから格差は自己責任ではなく社会問題。アメリカではローン返済の経験があっ...
2024.06.04|00:23:13
#9 『AI倫理』竹田ダニエルはどう考える? #9 『AI倫理』竹田ダニエルはどう考える?
今、どんどんAIが生活に浸透してきていますが、「AI倫理教育」が追い付いてない…。たしかに!ダニエルの研究対象はAI倫理。声も生成できる今、J-WAVEでナビゲーターを務める長井優希乃はどう考える?あ...
2024.05.28|00:18:01
#8 『マイクロトレンド』次々に生まれるなりたいスタイル!買って寄付して…その先は? #8 『マイクロトレンド』次々に生まれるなりたいスタイル!買って寄付して…その先は?
「マイクロトレンド」から始まった今回のOKOTOBADESUGA。ファッショントレンドの早すぎる移り変わりから、なりたい自分の「ライフスタイルを買う」という消費行動のスタンス、SNSによってそれが容易...
2024.05.21|00:21:01
#7 『人権教育』これは社会の縮図の話。 #7 『人権教育』これは社会の縮図の話。
今アメリカの大学でガザ侵攻への抗議デモが広がっていますが、日本では社会に声を上げること、デモを起こすことってすごくハードルが高いのでしょうか。それは日本で人権教育ができていないから?多様性が叫ばれる社...
2024.05.14|00:19:14
#6 『映画と社会』映画でアジア系の人々ってどう描かれている? #6 『映画と社会』映画でアジア系の人々ってどう描かれている?
竹田ダニエルと長井優希乃による、映画から見える社会の話。映画の中でのアジア系の人々の描かれ方と、その風潮の変化とは?文化人類学から紐解いたりと、二人ならではの回です。カリフォルニア州在住、Z世代の新星...
2024.05.07|00:19:20
#5 『ワークライフバランス』~マインドフルネスな働き方~ #5 『ワークライフバランス』~マインドフルネスな働き方~
忙しい二人の日々のこと/後回しにしちゃうのってあるある?/手を動かしている時間は1時間だけど、考えてる時間は200時間くらい/サザエさん症候群への対処法、先生の働き方の難しさ、長井さんがマラウィ語「パ...
2024.04.30|00:19:23
#4『フェス』コーチェラはサバイバルでフジロックはチル? #4『フェス』コーチェラはサバイバルでフジロックはチル?
アメリカと日本のフェスについて。ダニエルさん流体育会系フェスの楽しみ方に、去年の優希乃さんに起こったフジロックハプニング。コーチェラのカウンターカルチャーのスピリットは消費主義的に…?
2024.04.23|00:12:34
#3『 新生活』 4月に始まる新しい生活と「有害なポジティブさ」 #3『 新生活』 4月に始まる新しい生活と「有害なポジティブさ」
今回のテーマは「新生活」宿題もあるけど夏休み以上にはっちゃけたいスプリングブレイクは1週間!/春の大学キャンパスは日本はサークル新歓、アメリカは国規模で注目されるミスコン的ソロリティ・フラタニティのT...
2024.04.16|00:20:30
#2 『推し』推し活って現代の○○? #2 『推し』推し活って現代の○○?
竹田ダニエル×長井優希乃の「OKOTOBADESUGA」2回目は「推し」。アメリカでは推し、なんと言うのでしょうか?追っかけ、ファンから金銭的・時間や人生を注ぐ推し活へ、定義が変わった?/ダニエルさん...
2024.04.11|00:19:28
#1 初回は『SNS』!アルゴリズムをトレーニング? #1 初回は『SNS』!アルゴリズムをトレーニング?
J-WAVEのPodcast 番組「OKOTOBADESUGA」がスタート!1回目は「SNS」について!2人のSNSとの付き合い方とは?そしてダニエルさんから、SNSが近すぎる私たちのお守りになりそう...
2024.04.02|00:21:16
#0:予告編 竹田ダニエル×長井優希乃「OKOTOBADESUGA」スタート! #0:予告編 竹田ダニエル×長井優希乃「OKOTOBADESUGA」スタート!
J-WAVEのPodcast 番組「OKOTOBADESUGA」がスタート! #0は、番組紹介と二人の出会いについて、そして改めての自己紹介をお届け。
2024.03.29|00:06:08
1
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume